これからブログを始めたいのですが、Lenovoのノートパソコンが気になっています。実際の使用感やスペックなどを教えて下さい。
任せてください。Lenovoの特徴、パソコンの選び方、Lenovoおすすめ商品、実際に僕自身が使ってみた感想などを教えちゃいます👍️
ブログを始めるにあたってノートパソコンを買おうという人が多いと思いますが、実際どのノートパソコンが使いやすいのかよくわからないと思います。僕もたくさん悩みに悩みました(_ _;)
そんな時僕が見つけた Lenovo IdeaPad Slim 170 ノートパソコン(14.0インチ FHD IPS 液晶 Ryzen 5 7520U 8GB 256GB SSD)サンド82VF008AJP 【Windows11】 を実際に使ってみた感想、使用感、スペックなどを分かりやすく教えます。
その前にまずLenovoの特徴、ブログを始めるにあたって初心者でもわかりやすいノートパソコンの選び方、Lenovoのおすすめ商品を一通り簡単に紹介します。
高品質・高性能!Lenovoのノートパソコンの特徴
まず、Lenovoのノートパソコンとはどういった特徴があるのかを簡単に紹介していきます。
ThinkPad(シンクパッド)という1992年にIBSによって開発・販売が開始されたノートパソコンを、2004年12月8日、IBMとLenovoはPC事業のLenovoによる買収を含む戦略的提携を発表しました。そのままThinkPadの高品質・高性能を継承し、より良いノートパソコンを次々と生み出しています。
サポート面でも充実しており、オンラインサポート、修理サポート、保証サービスなど初心者の方にも安心安全に使用することができます。
これで後悔しない!ノートパソコンの選び方
- ディスプレイのサイズは自分の使いたい用途で考える
大きなディスプレイは見やすい代わりに本体もデカくなってしまうため、持ち運びに不便になってしまいます。
小さなディスプレイは持ち運びに便利な代わりに打った文字が見えにくかったり、キーボードが小さく打ちにくかったりします。
これらのことから、大きなディスプレイは持ち運びが少ない自宅用、小さなディスプレイは外出用など、自分の使うようにあったサイズを選ぶようにしましょう。 - ノートパソコンの重さは状況によってはそこまで重要ではない
ノートパソコンは軽いものの方が良いに決まってる。そう思っていませんか?
ですが、ノートパソコンの重さは使う状況によってそこまで重要ではないのです。なぜなら、室内の移動で持ち運ぶことがほとんどだからです。室内の移動ならそれほど長く持ち続けることはないので、多少重量感があっても気にするほどの問題はないでしょう。
ですが、頻繁に持ち運びをするのであればできるだけ軽いパソコンを選ぶのがおすすめです。 - バッテリーの持続時間は忘れずに確認
バッテリーの持続時間は持ち運びの多い人からしたらとても大事な確認事項になります。バッテリーの持続時間が短いと一日に何回も充電しなきゃならなかったり、使いたいときに充電切れになってしまうということも少なくありません。
ノートパソコンを選ぶにあたってバッテリーの持続時間の確認は必須です。
何も考えずにただ人気だから、有名だからという理由で購入してしまうと失敗してしまうことがあるので、ノートパソコンを選ぶ時は自分の用途にあったノートパソコンを選びましょう。
[厳選おすすめ!!]Lenovoのノートパソコン5選
次に、おすすめのLenovoのノートパソコンを厳選して5つ紹介します。
種類 | 価格 | バッテリーの持続時間 | 色 | スペック |
Lenovo IdeaPad Slim 170 14.0型 | ◎ | ○ | ◎ | ◎ |
Lenovo Yoga 6 Gen 8 | ○ | ◎ | ○ | ◎ |
Lenovo IdeaPad Slim 5iGen8 14型 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ |
Lenovo V15 Gen 4(AMD) | ◎ | ◎ | ○ | ◎ |
ThinkPad X1 Carbon Gen 11(第13世代Intel®Core™) | △ | ◎ | ◎ | ○ |
どれもスペックが高いパソコンになっています。それぞれの特徴について一つ一つ説明していきます。
ブログ初心者でも使いやすい!Lenovo IdeaPad Slim 170 14.0型
こちらのパソコンは、薄型軽量ボディで、カラーはグレーとゴールドの2種類から選ぶことができます。どちらの色もおしゃれな色合いで女性にも好かれやすい印象になっています。
精細な映像とクリアなサウンド、バッテリーも約12.0時間の長時間駆動で、充電が必要な場合は急速充電に対応しているなど、値段からしてとてもコストパフォーマンスの良いノートパソコンになっています。
ディスプレイにはやや癖があり、「TN液晶」という安価なノートパソコンによく採用されているパネルが使われており、最近の機種でよく使われている「IPS液晶」と比べると視野角が狭いので画面の角度によって見えづらくなるのが嫌な方は注意してください。
簡単な事務作業や、ゲームなどに使用する目的なら同価格帯のパソコンに比べると性能が高いのでオススメです。
実際の僕もこのパソコンを使っていて、とても満足感のある商品です。
大学生やイラストを描く人向け!Lenovo Yoga 6 Gen 8
こちらのパソコンは、ファブリック素材の天板になっており、使うたびに自分の色になっていくので長い間使いたいという方におすすめです。
スリムで軽量なボディに顔認証対応のカメラ、指紋センサーや良質なスピーカーなど、値段は少し張りますがそれに見合った性能が保証できます。
さらにこの商品には、デジタルペンが標準で付属されているので、イラストを描いたり、大学生だったら講義のノートを取ることができます。
事務作業や動画鑑賞用向け!Lenovo IdeaPad Slim 5iGen8 14型
こちらのパソコンはコストパフォーマンスが非常に高いパソコンです。画面比が16:10で、作業がしやすいのと、バッテリーが最大約15.0時間と長時間駆動の高性能ノートパソコンになっています。
キーボードには、バックライトが搭載されているので、電気を消して作業しなければならないときでもキーボードを確認する事ができます。
軽さも約1.46kgと持ち運びに便利な薄型軽量パソコンなので、自室から会議室などに移動が多い事務作業をしている方にオススメです。
更に、色鮮やかな映像で映画鑑賞や動画鑑賞などにもオススメです。
価格を抑えたビジネス用向け!Lenovo V15 Gen 4(AMD)
こちらのパソコンは「IPS液晶」を搭載しているので少し角度がついた場所から見ても、画面が暗くなったり、白っぽくなったりせずに「TN液晶」と比べ、長時間の作業でも目が疲れたりしないので、長時間作業する方にオススメです。
価格も「5万円台~」という安価なため、ブログ初心者の方にも手がつけやすいパソコンになっています。ただ、価格を抑えることでボディは樹脂製なので高級感はありません。なので特にこだわりがなく安価でスペックの高いノートパソコンがほしいという方にオススメです。
ビジネスパーソン向け!ThinkPad X1 Carbon Gen 11(第13世代Intel®Core™)
こちらのパソコンは約1.12kgととても軽量で、持ち運びに最適なパソコンです。
画面比も16:10で作業しやすく、縦に少し長いのでウェブ閲覧やWordソフトでの作業もしやすいです。
価格の面でいうと、「21万円台~」とあまり手につけにくい価格ですが、性能はその分高く、打ちやすいキーボード、使いやすいトラックポイントなどを備えています。
モバイルノートパソコンとしての性能が高いため、モバイルノートパソコンとして、一般的な作業を安定して行いたいという方にオススメです。
Lenovo IdeaPad Slim 170 14.0型を「haku」が実際に使ってみた感想
~実際に僕が使ってみた感想・使用感について~
まず手にとって思ったことは、軽い・おしゃれ・ちょうどいいサイズと、すでに満足にさせてくれる軽さと外見でした。持ち運びやすい重量感に、目を引き付けるおしゃれさ、邪魔になりにくいコンパクトさに心を打たれました。
僕自身が実際に使ってみて思ったことは、スタンダードなキー配置で、初心者の方でも馴染みやすいところ、画面の広さ、音質の良さなどパソコン初心者の方が使ってもすぐにわかるスペックの良さが目立ちました。
メモリは8GB。 CPUは「Ryzen5 7520U」を採用されており、同価格帯のモデルでは比較的高い性能を持っています。
本体はこんな感じです。
本体は樹脂製ですが、樹脂感を感じさせないメタリックな仕上がりに可愛さとおしゃれさを兼ね備えた、女性でも扱いやすい外見をしています。
軽量の薄型ボディでコンパクトで持ち歩きやすいサイズです。
裏は少し樹脂感が否めませんが、そこまでこだわりが無いのであればあまり気にすることはないと感じました。
本機の充電はACアダプタを必ず使用する必要があります。
ここはType-C端子が使えないのは少し不便だと感じました。
パソコンを開いてみると、大きめのディスプレイにスタンダードなキー配置が出迎えてくれます。ここでも少し残念なポイントが、キーボードを押したときの感触がやや浅いと感じました。キーボードの感触にこだわりがある方は満足行く手応えは期待できないと思います。
ディスプレイはかなり青みが強く、「TN液晶」なので、角度によっては見えづらくなってしまいます。更に目が少し疲れやすいという印象もありました。長時間作業にはあまり適していないと感じました。
まとめ
今回僕が使用した「Lenovo IdeaPad Slim 170 14.0型」は、若干の不便さや残念なところがあるものの、全体的に見れば、価格以上の高性能ノートパソコンだと感じました。こだわりがあまりない方ならなんの非もない大満足の商品だと思います。
実際僕自身もそこまで気にするところもなく、軽く作業をする分にはとても使いやすい商品だと思いました。
ブログ初心者の方へのオススメ度はとても高く、ブログを始めるにはうってつけの最強パソコンだと感じました。
パソコンを選ぶ際にも注意する点がたくさんあるので慎重に選んで自分にあったパソコンを見つけましょう。
他にも紹介したLenovoのパソコンもどれをとっても高性能なものばかりなので、ぜひこの記事を参考にブログを始める方や、Lenovoのパソコンが気になっていた方は購入をご検討してみてください。
コメント